2021/06/23 20:00
こんばんは、たくやです。
皆さんは好きなCMとかございますか?
テレビ離れが進む昨今、テレビ自体を見ないという方も多いと思います。
何なら当店のお客様もほとんどの方がテレビを見ないと言ってました。
これも時代の流れでしょうか。娯楽はYouTubeやSNSという媒体に移行していってますしね。
ちなみに私は好きなCMは沢山あります。
その中で2つに絞ると、ポカリスエットのCMと大分麦焼酎二階堂のCMです。
ポカリスエットのCMに関しては90年代のモノが好きです。40代以上の方は鮮明に覚えているはずです。笑
90年代のポカリスエットのCMがなぜ良いかというと、出演している人たちがとにかく可愛い。
宮沢りえ、一色紗英、中山エミリ、後藤理沙。90年代は彼女たちが出演していました。
いやみんな本当に可愛いんですよ。笑 まだあどけなさが残る宮沢りえも可愛いですし、爽やかで弾けるような笑顔が可愛い一色紗英、エキゾチックな顔立ちで天真爛漫な中山エミリ、清純で純朴な顔立ちの後藤理沙。
ほんとすごい面々ですよ。当時の製作陣にはよくぞ彼女たちを起用してくれたとお礼を言いたいですね。
彼女たちの可愛さも魅力の1つですが、CMに使われた歌もいいんです。。。
宮沢りえが出演していた時に使われていた曲は”MOJO CLUB”の「君が降りてきた夏」 ”川島だりあ”の「Shiny Day」 "MICK BRONSNAN"の「CO-COLO 上天気」
一色紗英が出演していた時は”織田哲郎”の「いつまでも変わらぬ愛を」 ”DEEN”の「瞳そらさないで」 ”ZARD”の「揺れる想い」
中山エミリが出演していた時は”Letit go"の「200倍の夢」 "FIELD OF VIEW"の「突然」 ”ZARD”の「心を開いて」
後藤理沙が出演していた時は”PEPPERLAND ORANGE"の「夏の魔法」 "TRICERATOPS"の「GOING TO THE MOON」 ”センチメンタル・バス”の「Sunny Day Sunday」
どれも名曲ばかりです。あと、ビーイング系の勢いはすごいですね。
当時リアルタイムで見てた方はこの面々の中だったら一番、一色紗英が印象深いのではないでしょうか。確か一番主演期間が長かったはずです。
一色紗英の頃からCMのテイストが変わって”爽やかで甘酸っぱい青春”な感じになりましたね。いやもうほんとに良いですね。
ZARDの”揺れる想い”と一色紗英のコンビはもう見てて死にたくなります。笑
恋人と一緒に砂浜で戯れて海で泳ぐバージョンとか、野球の試合におそらく負けてしまったであろう恋人の元へポカリを買って自転車で向かい、恋人に向かって振りかぶってポカリを投げようとして寸止めしてはにかむとか。
一色紗英の魅力があのCMに全て詰まってますね。リアルタイムで見てた人たちなら分かってくれるはずです。笑
当時の一色紗英の可愛さは今でも十分通用する可愛さですよ。
ですが私個人的に好きなバージョンは中山エミリ。使われてた曲はZARDの「心を開いて」のとき。
もうほんとこれぞ”甘酸っぱい正しい青春”ですよ。そして歌もいいんです。。。
作曲した織田哲郎曰く”素朴なメロディ” 「CMで使うとなる地味すぎる。でも選んで起用してくれた当時の製作陣には本当に感謝しかないです。」と本人は言っています。
本当にその通りです。当時の製作陣のセンスと先見の明は本当に神がかってます。
どういう感じのCMなのか気になる方は是非調べて見て見てください。そして死にたくなったら是非私とお話ししましょう。笑
とまぁポカリのCMについての話が長くなったので二階堂のCMは次回で。笑
それでは。
今回の題名にもある通りNotグループ全店、商品が入荷しました。
夏物メインで色々な商品が入荷してますよー。
少しだけですが当店Yoloの入荷商品をご紹介。








当店と言えばなフレアパンツや半袖、長袖シャツが入荷してます。
メンテナンスが完了次第、店頭出しとオンラインUPをしていきます。
目玉な商品としてはリーバイス684ですかね。奇跡的に一本だけ入荷しました。お探しの方も多いアイテムですね。
シャツに関しても良いシャツが入荷しました。
次回からは1つ1つ詳しく新商品をご紹介させていただきます。
まぁ私がどうでもいい話をするからいけないのですが。笑
明日はYolo、I'm notは店休日となりますのでお間違いなく。
それでは今回はこれにて。